ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イロロ」の意味・わかりやすい解説
イロロ
Ishige foliacea
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…海水中に浸っているときは褐色であるが,干潮時には長時間空中に露出して乾き,黒色がかる。似た種類に体が葉状のイロロI.sinicola (Setch.et Gardn.) Chiharaがある。潮間帯の同一帯位に生育しときどきイシゲの体上に生えるので同一種とみられたこともあったが,生殖や発生の研究から現在では両者は別種とされている。…
※「イロロ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...