ウィーンの花の舞踏会(読み)ウィーンのはなのぶとうかい

世界の祭り・イベントガイド 「ウィーンの花の舞踏会」の解説

ウィーンのはなのぶとうかい【ウィーンの花の舞踏会】

オーストリアの首都ウィーンで開催される舞踏会。冬の季節に春を先取りしたイベントで、会場のいたるところに美しい花が飾られるのが特徴である。会場は、華やかなシャンデリアがある豪華なウィーン市庁舎。毎年1月に開催される。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む