ウエスト周囲径(読み)うえすとしゅういけい

生活習慣病用語辞典 「ウエスト周囲径」の解説

ウエスト周囲径

上半身肥満を判定する診断基準で、立った状態で息を吐いたとき、へその高さでの胴回りの大きさをいいます。男性のウエスト周囲径 85cm 以上、女性のウエスト周囲径 90cm 以上を「上半身肥満」としています。「内臓脂肪型肥満」の目安にもなっています。

出典 あなたの健康をサポート QUPiO(クピオ)生活習慣病用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む