すべて 

エイント・ザット・ア・シェイム

デジタル大辞泉プラス の解説

エイント・ザット・ア・シェイム

R&Bシンガーでピアニストファッツ・ドミノの曲。1955年に発表。当初のタイトルは「Ain't It a Shame」。プロデューサーのデイヴ・バーソロミューと共作したナンバーで、R&Bチャート第1位とポップチャート第10位を記録。同年パット・ブーンが「悪いのはあなた」の邦題でカバーし、全米第1位を記録。その後もロックンロールのスタンダード・ナンバーとして、フォー・シーズンズ、ジョン・レノン、チープトリックなど、多くのミュージシャンがカバーした。「ローリング・ストーン」誌が選ぶ最も偉大な500曲第438位。原題《Ain't That A Shame》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む