「タニシ」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…日本産には次の4種がある。 オオタニシCipangopaludina japonica(イラスト)は殻の高さ6.5cm,径4.6cmに達し,螺塔は円錐形に高くなり,体層は大きく,まわりに弱い角がある。殻表は緑褐色~黒色で細いすじがあり,幼貝のときはその上に毛が生えている。…
※「オオタニシ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...