オフラインミーティング

IT用語がわかる辞典 「オフラインミーティング」の解説

オフラインミーティング

インターネット電子掲示板SNSコミュニティーを通じて知り合った人たちが、実際に集まり顔をあわせる会。◇和製語オフラインoff-line)+ミーティング(meeting)。略して「オフミ」「オフ」ともいう。また、「オフ会」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「オフラインミーティング」の解説

オフライン・ミーティング

インターネットで知り合ったグループが、実際に集まる会のことです。数人で集まって食事をする程度のものから、数百人単位で集まってイベントを行うものまでいろいろです。略して「オフ会」と呼ばれることもあります。
⇨オフライン

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む