カルバゾールアルカロイド

化学辞典 第2版 の解説

カルバゾールアルカロイド
カルバゾールアルカロイド
carbazole alkaloid

カルバゾールを基本骨格とするアルカロイドの一群.インドにおいて,カレー香料として用いるミカン科Murraya koenigiiに含まれるのがおもなもので,炭素13個を母核とするムラヤニン(murrayanine,融点168 ℃),さらにイソプレン単位の多い C18-のギリニンビン(girinimbine,融点175 ℃),C23-のマハニンビン(mahanimbine,融点94~95 ℃)などがある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む