カーソルキー(読み)カーソルキー(その他表記)cursor key

IT用語がわかる辞典 「カーソルキー」の解説

カーソルキー【cursor key】

コンピューターのキーボードにある特殊キー。キートップに上下左右の向きの矢印が書かれた4つのキーを指し、それぞれカーソルを上下左右に移動させる役割を持つ。ウィンドウスクロールにも使われる。◇「カーソル移動キー」「方向キー」「矢印キー」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む