…この方式で,パン3枚で2層の具をはさめばダブルデッカーサンドイッチ,4枚で3層ならばスリーデッカーサンドイッチという。チーズとハムをはさんだクローズドサンドイッチの両面をバターで焼いたものが,フランスのクロックムッシューである。3~4枚のパンをトーストにし,ローストチキン(またはシチメンチョウ),ベーコン,トマト,レタスなどをはさんだ温かいサンドイッチは,クラブサンドイッチと呼ばれている。…
…グラタンにはおろしチーズが欠かせないが,スパゲッティ,マカロニなども熱いところへミートソースやトマトソースをかけ,その上へ山のようにパルメザンをかけて食べる。サンドイッチではフランス風のクロックムッシューがある。パンの間にチーズとベーコン,ハム,トマトなどをはさみ,チーズが溶ける程度に両面を焼く。…
※「クロックムッシュー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...