クース(その他表記)Qūs

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クース」の意味・わかりやすい解説

クース
Qūs

エジプト中部,キナー県の町。カイロ南南東 490km,ナイル川東岸に位置する。古代の都市アポロノポリス・パルバがあったところで,中世には重要な商業中心地であった。穀物サトウキビ,ナツメヤシを産する。人口約2万。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「クース」の解説

クース

滋賀県湖南市の観光物産協会がネット上に作成した仮想都市「こにゃん市」の第2代市長を務めた猫。2012年4月就任。三毛猫メス

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む