グロース市場(読み)グロースシジョウ

デジタル大辞泉 「グロース市場」の意味・読み・例文・類語

グロース‐しじょう〔‐シジヤウ〕【グロース市場】

東京証券取引所が運営する株式市場の一。流通時価総額5億円以上の新興企業向けに、令和4年(2022)4月開設。それまでのJASDAQジャスダックグロースとマザーズの全銘柄が移行した。東証グロース。→プライム市場スタンダード市場

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む