サイクル・トランスポーテーション・システム(その他表記)cycle transportation system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

サイクル・トランスポーテーション・システム
cycle transportation system

高速で走る多数自動車を円滑にさばき,事故を防ぐための道路設計法。丹下健三提案による高速道路デザインで,交差点の設計などに工夫がなされている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む