サモラチンチペ州(読み)サモラチンチペ(その他表記)Zamora-Chinchipe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サモラチンチペ州」の意味・わかりやすい解説

サモラチンチペ〔州〕
サモラチンチペ
Zamora-Chinchipe

エクアドル南端部の州。州都サモラ。アンデス山脈東斜面にあり,南と東はペルーに続く。アマゾン川源流マラニョン川の流域に属し,熱帯雨林におおわれる。住民大半は純粋なインディオで,おもに原始的な自給農業を営む。面積2万 681km2。人口6万 6167 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む