シェーキングコンベヤ(その他表記)shaking conveyor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シェーキングコンベヤ」の意味・わかりやすい解説

シェーキングコンベヤ
shaking conveyor

鋼板製のトラフ (断面がU字形の樋) に緩速前進と急速後退のゆすり運動をさせ,慣性により積載物を運搬するコンベヤ。古く炭鉱の切羽 (きりは) で採炭運搬にかなり使われたが,パンツァ型コンベヤ (→ダブルチェーンコンベヤ ) の出現以来は限られたところでしか使われない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む