ダブルチェーンコンベヤ(その他表記)double chain conveyor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダブルチェーンコンベヤ」の意味・わかりやすい解説

ダブルチェーンコンベヤ
double chain conveyor

複鎖式またパンツァ Panzer (ドイツ語で装甲車) 式コンベヤともいい,炭鉱の採炭切羽用コンベヤ。厚肉H形鋼トラフ (運搬溝) とし,両側にリンクチェーンを通し,これに鋼製かき板をつけて石炭を運ぶ。長路線で負荷の大きい運搬に適する。切羽面に支柱のない長壁式採炭法では,コンベヤ側面は切羽面に押しつけられ,採炭は自動的にコンベヤに落ち,ショベル積込みを要せず高能率なので,近年多く用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android