シュバル(その他表記)Joseph Ferdinand Cheval

改訂新版 世界大百科事典 「シュバル」の意味・わかりやすい解説

シュバル
Joseph Ferdinand Cheval
生没年:1836-1924

フランス南東部,ドローム県の田舎町オートリーブHauterivesの人。死後ブルトンらによって発見された素人建築家で,その本業のゆえに〈郵便配達夫シュバルle Facteur Cheval〉と呼ばれる。毎日の郵便配達の帰り道で見つけた奇妙な形の石や貝殻を庭に積み上げ,彫刻し,ただひとりで巨大な〈理想宮殿〉を造りあげた(1879-1912)。現存するこの建築物はきわめて幻想的なもので,どんな専門的知識の影響もうけていないが,ある点ではガウディらのアール・ヌーボー建築と通じるものをもち,シュルレアリスムの先駆をなしてもいる。1914年以降,自分の墓を造る。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 巌谷

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む