シロハラトウゾクカモメ(読み)しろはらとうぞくかもめ(英語表記)long-tailed skua

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シロハラトウゾクカモメ」の意味・わかりやすい解説

シロハラトウゾクカモメ
しろはらとうぞくかもめ / 白腹盗賊鴎
long-tailed skua
long-tailed jaeger
[学] Stercorarius longicaudus

鳥綱チドリ目トウゾクカモメ科の海鳥全長約54センチメートル。極北ツンドラで繁殖し、南半球に渡って越冬する。日本では太平洋沖合いを渡りのときに通過するのがみられる。

[長谷川博]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のシロハラトウゾクカモメの言及

【トウゾクカモメ(盗賊鷗)】より

…北半球の北部で繁殖し,冬期には南半球に渡る。シロハラトウゾクカモメS.longicaudus(英名long tailed skua)(イラスト)とクロトウゾクカモメS.parasiticus(英名arctic skua)もトウゾクカモメによく似た鳥で,北極圏で繁殖し,南半球で越冬する。3種とも日本では春秋の2回,近海を通過するものが見られるが,春期にその数が多い。…

※「シロハラトウゾクカモメ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android