シーツータン(読み)シーツータン(その他表記)Shizitan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シーツータン」の意味・わかりやすい解説

シーツータン(獅子灘)
シーツータン
Shizitan

中国西南地方,チョンチン (重慶) 直轄市,チョンチン市北東部,チャンショウ (長寿) 県の町。ホワンツァオ (黄草) 山とミンユエ (明月) 山にはさまれたロンシー (竜渓) 河の谷にある。 1957年に完成した大型ロックフィル式ダムと,出力4万 8000kWの発電所がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む