ジョゼフ・フーシェ(その他表記)Joseph Fouché

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジョゼフ・フーシェ」の意味・わかりやすい解説

ジョゼフ・フーシェ
Joseph Fouché

オーストリア作家 S.ツワイクの伝記小説。 1929年刊。フランス革命時代は急進分子,ナポレオン帝政時代は弾圧家,王政復古後も生延びた変節策謀の政治家フーシェ波乱生涯が,ツワイク独自の心理分析の筆でいきいきと描かれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「ジョゼフ・フーシェ」の解説

ジョゼフ フーシェ(オトラント公爵)

生年月日:1759年5月21日
フランスの政治家
1820年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む