ジョリパット

リフォーム用語集 「ジョリパット」の解説

ジョリパット

塗り壁材で、砂をミックスしたモルタルの上に吹き付ける低汚染外装塗材の事。色褪せしにくく、色合い質感長時間保持する高い耐久性をもつので、塗り替え回数が少なくてすみ、メンテナンス費用がかからない経済的な素材であると共に、防火性・耐火性・防カビにも優れ、カラーバリエーョンや仕上げ方法等も多種に及ぶ。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む