デジタル大辞泉 「スタンダード市場」の意味・読み・例文・類語 スタンダード‐しじょう〔‐シヂヤウ〕【スタンダード市場】 東京証券取引所が運営する株式市場の一。流通時価総額10億円以上の中堅企業向けに、令和4年(2022)4月開設。それまでの市場第1部銘柄のうち、プライム市場への移行条件を満たさなかったものと、市場第2部とJASDAQジャスダックスタンダードの全銘柄で構成される。東証スタンダード。→グロース市場 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 船舶の製造スタッフ 松川造船株式会社 福島県 相馬市 日給9,000円~1万6,000円 正社員 10~15時のお仕事/ホワイト餃子の製造補助スタッフ/主婦・主夫さんシニアも活躍中/週3日~OK 第7ギョーザの店 石川県 金沢市 時給1,100円~ アルバイト・パート Sponserd by