ストリートファッション(その他表記)street fashion

デジタル大辞泉 「ストリートファッション」の意味・読み・例文・類語

ストリート‐ファッション(street fashion)

一般的に、街を行く人のファッション総称
特に、街行く人の中でも、新しいファッションを生み出すようなトレンドセッターとしての斬新な若者ファッション。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ストリートファッション」の意味・わかりやすい解説

ストリート・ファッション
street fashion

ストリート (街) の若者たち服装から着想されたファッションのこと。 1960~70年代のヒッピーやパンクムーヴメントにおけるファッションの流れが,90年代,新たにネオ・ヒッピー・ルックグランジ・ルックなどのような形で台頭するようになった。そこにはお仕着せのファッションを拒否し,意識的なちぐはぐさ,完成度の低さを演出しようとする意図がうかがえる。また世界的なエコロジー思想の流れを受けて,古着を再利用したリサイクル・ファッションも注目された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む