スピン相関規則(読み)スピンソウカンキソク

化学辞典 第2版 「スピン相関規則」の解説

スピン相関規則
スピンソウカンキソク
spin correlation rule

スピン角運動量合成におけるスピン量子数間の関係を示す法則原子あるいは分子Aのスピンs1,Bのスピンを s2 とすると,複合体ABのスピンは次のいずれかの値をとる.

s1s2s1s2 - 1,……,|s1s2|

それゆえ,s1s2 が0(一重項),1/2(二重項),1(三重項)の場合には,次の表が得られる.

化学反応,とくに光化学反応では,s = 1/2,1などになることが多くあるので,この法則が重要になる.この法則に従わない化学反応は一般に起こりにくい.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

法則の辞典 「スピン相関規則」の解説

スピン相関規則【spin-correlation rule】

スピン角運動量の合成の際に,スピン量子数間の関係を示す法則.原子,あるいは分子Aのスピンを s1,Bのスピンを s2 とすると,複合体のABがとりうるスピンは次のいずれかでしかない.すなわち s1s2s1s2-1,…,|s1s2| となる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android