セイビン(読み)Sabin, Nigel

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者) 「セイビン」の解説

セイビン

ニゲル・セイビンはオーストラリアニューヨーク作曲を学んだ。アデレード大学を卒業後、クィーンズランド大学で博士号取得。オーストラリア・カウンシルを初めとする諸団体から数々の賞や研究助成金を贈られて ...続き

出典 (社)全日本ピアノ指導者協会ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む