タイダルベイスン(その他表記)Tidal Basin

デジタル大辞泉 「タイダルベイスン」の意味・読み・例文・類語

タイダル‐ベイスン(Tidal Basin)

米国の首都ワシントン中心部ナショナルモールにある池。1897年、ポトマック川の潮位変化を調整するために、河岸一部を埋め立てて造られた。1912年に日本が贈った桜の並木がある。西ポトマック公園と東ポトマック公園に挟まれる。タイダルベイズン。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む