山川 世界史小辞典 改訂新版 「テュルギシュ」の解説
テュルギシュ
Türgish 突騎施
西突厥(にしとっけつ)を構成したトルコ系遊牧民。7世紀の末には実質的に西突厥に代わって天山北方を支配したが,8世紀の中頃に分裂してカルルクに代わられた。中国の貨幣を模倣した円形方孔銭を発行した。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
西突厥(にしとっけつ)を構成したトルコ系遊牧民。7世紀の末には実質的に西突厥に代わって天山北方を支配したが,8世紀の中頃に分裂してカルルクに代わられた。中国の貨幣を模倣した円形方孔銭を発行した。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...