テルミニイメレゼ(その他表記)Termini Imerese

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「テルミニイメレゼ」の意味・わかりやすい解説

テルミニイメレゼ
Termini Imerese

イタリア南西部,シチリア島北岸,テルミニイメレゼ湾の湾奥の町。シチリア州パレルモ県に属する。パレルモ東南東約 32kmに位置する。前 408年にカルタゴ人が植民。海に迫る崖地にあり,ギリシアの詩人ピンダロス (前 518頃~438頃) が称賛した温泉があって,観光・保養地となっている。美しい丸屋根をもつ聖堂 (16世紀) がある。北岸沿いの鉄道,道路にのぞむ。柑橘類ブドウオリーブを集散する。人口2万 6327 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む