テレコミュニケーター(その他表記)telecommunicator

DBM用語辞典 「テレコミュニケーター」の解説

テレコミュニケーター【telecommunicator】

テレマーケティングにおいて実際コールを受発信し、顧客とコミュニケートする人達のこと。日本では単に、コミュニケーター、あるいはオペレータと呼ばれる場合もある。米国ではその職種に応じ、一般的にTSRあるいはCSRなどと呼ばれている。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む