デュアルブート(読み)デュアルブート(その他表記)dual boot

翻訳|dual boot

IT用語がわかる辞典 「デュアルブート」の解説

デュアルブート【dual boot】

1台のコンピューターに2種類のオペレーティングシステムインストールし、コンピューターの起動時にどちらを使用するか選択できるようにすること。また、その状態。◇「デュアルブートシステム」ともいう。インストールされているオペレーティングシステムが複数の場合を総称して「マルチブート」という。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「デュアルブート」の解説

デュアルブート

1台のコンピューターで2つのOSを切り替えて起動できるようにすること。マルチブートとも呼ばれる。たとえば、1台のパソコンに複数のOSを組み込んでおくことで、異なるOSに対応したソフトウェア周辺機器をどちらも使える。Windows VistaXPのデュアルブートや、インテル製のCPUを搭載したMacWindowsMac OSのデュアルブートがよく利用されている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android