ハイウエー(その他表記)highway

翻訳|highway

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ハイウエー」の意味・読み・例文・類語

ハイウエー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] highway ) 高速で走れるようにつくられた自動車専用道路。高速道路。〔新語新知識(1934)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ハイウエー」の意味・わかりやすい解説

ハイウェー
highway

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のハイウエーの言及

【高速道路】より

…今日,一般的に呼ばれている高速道路は,アメリカ英語のエキスプレスウェーexpresswayの訳語であるが,全面的または部分的に出入制限を行い,鉄道,道路などとの交差点を立体交差とし,往復交通を分離した通過交通のための自動車幹線道路である。なお,日本では高速道路を俗にハイウェーと称するが,ハイウェーhighwayとは本来は公道の意である。アメリカでは完全な出入制限を行った道路をフリーウェーfreewayとも称している。…

※「ハイウエー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む