ハウスホールド(その他表記)household

翻訳|household

世界大百科事典(旧版)内のハウスホールドの言及

【世帯】より

…ここでの世帯概念は今日の概念規定と同様に,住居と生計を共にする集団としてとらえられており,旧来の所帯ないし世帯概念に対して新しい世帯概念が明示された最初のものといえる。当時のヨーロッパ諸国ではハウスホールドhousehold概念が統計調査の調査単位として確立しつつあり,それが日本に輸入される過程で,ハウスホールドは世帯と翻訳され,その具体的な概念規定も紹介されたのである。旧来の用語としての所帯ないし世帯は,〈家〉制度の強い規制のもとでの家計の単位であり,必ずしも日常的な生計単位と一致するものではなかった。…

※「ハウスホールド」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android