ハワイ島のアトランティスサブマリン(読み)ハワイとうのアトランティスサブマリン

世界の観光地名がわかる事典 の解説

ハワイとうのアトランティスサブマリン【ハワイ島のアトランティスサブマリン】

アメリカのハワイ州ハワイ島にある潜水艇アトラクション。乗客定員48名の潜水艦海中探検できる。潜水艦は全長20m、船内窓枠の大きさは直径62cm。艦内は安全で、エアコン完備の快適空間となっている。100フィート(約30.5m)まで潜り、珊瑚礁やそこに住む魚たちの生態を観察できる。◇現地名は「Atlantis Submarine Hawaii」。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む