フリーラジカル推進剤(読み)フリーラジカルすいしんざい

百科事典マイペディア 「フリーラジカル推進剤」の意味・わかりやすい解説

フリーラジカル推進剤【フリーラジカルすいしんざい】

遊離基フリーラジカル)の結合による巨大なエネルギーを利用するロケット推進剤。たとえば水素H2をHとHに分解して用いれば比推力1200秒以上が出る。しかし遊離基のままの保存の困難その他の難問が多く未実用。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む