ベイルアウト(読み)べいるあうと (その他表記)Bailling Out

サーフィン用語集 「ベイルアウト」の解説

べいるあうと 【ベイルアウト Bailling Out】

波が大きいときに使うテクニック。ライディング中、どうしようもない状態に陥ってしまった時、最後手段としてボードから飛び出すこと。なるべくボードから遠くへ、ボードの進行方向とは違う角度へ飛び込むこと。小さい波では逆に危険なのですすめられない。

出典 (株)デジサーフ、(株)セキノレーシングスポーツサーフィン用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む