ペンタノール(読み)ぺんたのーる(英語表記)pentanol

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ペンタノール」の意味・わかりやすい解説

ペンタノール
ぺんたのーる
pentanol

C5H11OHの構造の炭素原子5個をもつ脂肪族飽和アルコールの総称で、8種の異性体がある。アミルアルコールともいうが、普通アミルアルコールといえば1-ペンタノールをさし、これは酢酸エステルの合成原料として用いられている。一般に不快なにおいがあり、水にはほとんど溶けない。毒性がある。

[徳丸克己]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android