アミルアルコール(読み)あみるあるこーる

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アミルアルコール」の意味・わかりやすい解説

アミルアルコール
amyl alcohol

化学式 C5H12O 。炭素原子のつながり方,OH の位置の違いなどにより次の8種類の異性体があり,いずれも特有の臭いを有する無色の物質である。 n -アミルアルコール (沸点 137℃) ,sec -アミルアルコール (118.5℃) ,tert -アミルアルコール (102℃) ,イソアミルアルコール (132℃) ,sec -イソアミルアルコール (110~112℃) ,活性アミルアルコール (128℃) ,ジエチルカルビノール (115.5℃) ,ネオペンチルアルコール (113℃) 。フーゼル油の主成分である発酵アミルアルコールは,イソアミルアルコールと活性アミルアルコールの混合物で,特有な不快臭のある液体である。以上の化合物のうち,sec -イソアミルアルコール,活性アミルアルコール分子は不斉炭素原子をもち,その化合物は光学異性を示す。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アミルアルコール」の意味・わかりやすい解説

アミルアルコール
あみるあるこーる

ペンタノール

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android