ボッホダレクヘルニア(その他表記)Bochdalek hernia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボッホダレクヘルニア」の意味・わかりやすい解説

ボッホダレクヘルニア
Bochdalek hernia

ボッホダレク孔は横隔膜後外側部に位置し,本来,胎生期に閉鎖するもの。この孔が生後も閉鎖せず,ここから腹腔内臓器が脱出した状態をいう。生後まもなくみられ,左側に多い。肺が圧迫され,呼吸困難,チアノーゼなどの症状が現れる。すみやかに手術を行なって治療する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む