デジタル大辞泉「ボールト貯蔵方式」の解説 ボールトちょぞう‐ほうしき〔‐チヨザウハウシキ〕【ボールト貯蔵方式】 原子力発電所から出る使用済み核燃料を気体中で貯蔵する乾式貯蔵の一つ。コンクリート製の大きな空洞に垂直に並べた収納管の中に、使用済み燃料を封入したキャニスターと呼ばれる円筒状のステンレス容器を入れて貯蔵する。ピット貯蔵方式。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例