マイクブライアン(その他表記)Mike Bryan

現代外国人名録2016 「マイクブライアン」の解説

マイク ブライアン
Mike Bryan

職業・肩書
テニス選手 ロンドン五輪テニス男子ダブルス金メダリスト

国籍
米国

生年月日
1978年4月29日

出生地
カリフォルニア州カマリロ

本名
ブライアン,マイケル・カール〈Bryan,Michael Carl〉

学歴
スタンフォード大学

経歴
双子の弟のボブとともに2歳から両親の指導でテニスを始める。弟とペアを組み、主にダブルスの選手としてジュニア時代から活躍。1998年プロに転向。2001年ATPツアー大会で初優勝。2003年全仏オープンで優勝、全米オープンで準優勝。2004年全豪オープンで準優勝。同年アテネ五輪代表。2005年は全ての4大大会で決勝に進出し、全豪オープン、全仏オープン、全英オープン(ウィンブルドン)で準優勝、全米オープン優勝。2006年ウィンブルドンと全豪オープンを制し、ダブルスでの生涯グランドスラムを達成。2007年全豪オープン優勝。2008年全米オープン優勝、北京五輪は銅メダル。2011年全豪オープン優勝、ウィンブルドン優勝。2012年ロンドン五輪で金メダルを獲得。全米オープン優勝。2013年は全豪オープン、全仏オープン、ウィンブルドンで優勝。4大大会ダブルスのタイトルは15。混合ダブルスでは、2003年全仏オープンと全米オープン、2012年ウィンブルドンでリサ・レイモンドと組み優勝。2012年ロンドン五輪は銅メダル。190センチ、87キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む