マクデブルク大司教領(読み)マクデブルクだいしきょうりょう(英語表記)Erzbistum Magdeburg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マクデブルク大司教領」の意味・わかりやすい解説

マクデブルク大司教領
マクデブルクだいしきょうりょう
Erzbistum Magdeburg

神聖ローマ帝国の東北部,エルベ川の中流域に形成されたドイツの教会諸侯領。初代皇帝オットー1世 (大帝)が,スラブ人への宣教の拠点として 962年に設けた大司教座から起った。 12~13世紀にはマクデブルク市が遠隔地商業でめざましく発展し,大司教はドイツ人の東方植民で大きな役割を演じた。 1524年マクデブルク市が宗教改革を行うと,まもなく大司教領もルター派の管長によって統治されるにいたったが,三十年戦争では J.ティリーの皇帝軍によって市が徹底的に破壊された。ウェストファリア講和に基づき,ブランデンブルク選帝侯が 1680年に旧マクデブルク司教領を合せ,ブランデンブルグ選帝侯領に帰属した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android