マドリードのスペイン広場(読み)マドリードのスペインひろば

世界の観光地名がわかる事典 の解説

マドリードのスペインひろば【マドリードのスペイン広場】

スペインの首都マドリード目抜き通りグランビア(Gran Vía)の西、マドリード王宮の北にある広場。マドリードの観光スポットとして、多くの観光客が訪れる。グランビアはこの広場から伸びている。広場には、小説ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ』で知られるスペインを代表する作家セルバンテス(Miguel de Cervantes Saavedra、1547~1616年)を記念して建てられた「ドン・キホーテとサンチョ・パンサの像」やドン・キホーテの騎馬像などがある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む