日本大百科全書(ニッポニカ) 「モスクワ放送」の意味・わかりやすい解説 モスクワ放送もすくわほうそう ソ連の海外向け放送。対外宣伝放送であったが、ソ連の政治的立場や公式発表を伝えるものとして注目されていた。モスクワ放送の全盛時代には世界最大規模の国際放送として76言語で1日210時間放送、国外向け英語放送は24時間行っていた。ソ連崩壊後は不採算部門であるため急激に縮小、1992年に改組され「ロシアの声」(Voice of Russia)という名称になった。[田村穣生][参照項目] | ロシアの声 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例