ユーザー登録(読み)ユーザートウロク(その他表記)Registration

デジタル大辞泉 「ユーザー登録」の意味・読み・例文・類語

ユーザー‐とうろく【ユーザー登録】

ソフトウエアハードウエア製品の購入者が、氏名住所、製品のシリアルナンバーメーカーに通知し、正規のユーザーとして登録すること。各種サポートサービスを受けたり、アップグレード情報などを得たりすることができる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンで困ったときに開く本 「ユーザー登録」の解説

ユーザー登録

ソフトやハードを買って、利用者になったことをメーカーに登録することです。商品に入っていた登録はがきやメーカーのウェブサイトなどで登録できます。実際に商品を所有していても、保証書などをもっているだけでは不十分で、ユーザー登録をしないと正規ユーザーとして認められず、サポートが受けられない場合もあります。新製品発売や既存製品のバージョンアップの際に、特別価格で買えるなどの特典を用意しているメーカーも多いです。

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む