シリアルナンバー(その他表記)serial number

翻訳|serial number

デジタル大辞泉 「シリアルナンバー」の意味・読み・例文・類語

シリアル‐ナンバー(serial number)

通し番号。特に、メーカー管理のために用いる連続した製品番号。限定品に対して「No. 000/100」などのように示されることもある。シリアル番号
コンピューターソフトウエア製品に対し、各パッケージに割り当てられた固有の識別番号。ユーザー登録違法コピー防止に用いられる。プロダクトIDプロダクトキーCDキーシリアルコード。シリアル番号。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「シリアルナンバー」の解説

シリアルナンバー【serial number】

コンピューターのソフトウェアハードウェアの製品に付与される識別番号。数字だけでなく、アルファベット記号などを含むこともある。インストール時における利用者情報の登録認証不正コピーの防止に用いられる。◇「シリアル番号」「プロダクトキー」「プロダクトID」「CDキー」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「シリアルナンバー」の解説

シリアルナンバー

英語で「通し番号」を意味する言葉で、製造番号に相当します。ソフトをインストールするときやユーザー登録をするときに必要になります。この番号を知っていることが、正規ユーザーであることの証明となります。
⇨ユーザー登録

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む