ランチウインドー(その他表記)launch window

翻訳|launch window

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ランチウインドー」の意味・わかりやすい解説

ランチウインドー
launch window

人工衛星の打上げは,発射後その軌道に乗るまでの諸条件 (たとえば太陽光入射角など) を満たすため,一定の限られた範囲の時間内に行わなければならない。この人工衛星打上げ可能の時間帯をいう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のランチウインドーの言及

【宇宙飛行】より

…通常,ロケットはホーマン軌道を利用する場合よりも余裕をもって設計され,1ヵ月間くらいの間ならば,ホーマン軌道より大きなエネルギーを必要とする場合でも到達できるようになっている。この期間を発射の窓またはランチ・ウィンドーlaunch windowと呼んでいる。同様のことは,地球の引力圏の中の人工衛星間の飛行や月への飛行に対してもあてはまる。…

※「ランチウインドー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む