ランチェーラ(その他表記)ranchera

改訂新版 世界大百科事典 「ランチェーラ」の意味・わかりやすい解説

ランチェーラ
ranchera

(1)南米アルゼンチンの舞曲。マスルカ・ランチェーラmazurca ranchera(田園風マズルカ)の略で,ヨーロッパの舞曲がブエノス・アイレス周辺にもたらされ,土着化したものである。1930年代にブエノス・アイレスで流行し,レコードも多くつくられたが,現在ではほとんど演奏されない。(2)メキシコカンシオン・ランチェーラ(田園風歌謡)を略してランチェーラと呼ぶことがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 浜田

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む