リムーバブル・ハード・ディスク(その他表記)removable hard disk

DBM用語辞典 の解説

リムーバブル・ハード・ディスク【removable hard disk】

データが記録される磁気ディスク部分だけが取り外せる構造になっているハードディスクフロッピーディスクなどの記憶装置と同じように、ディスクを交換して使うことができる。リムーバブルハードディスクが他の記憶装置と違うのは、読み書き機構がハードディスクとほとんど同じであること。これにより、他の装置よりも高速にデータの読み書きが行える。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む