ルードルフ1世(その他表記)Rudolf Ⅰ.

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ルードルフ1世」の解説

ルードルフ1世(ルードルフいっせい)
Rudolf Ⅰ.

1218~91(在位1273~91)

ドイツ,ハプスブルク家最初の神聖ローマ皇帝。1273年ドイツ国王に選ばれ,大空位時代を終わらせた。またボヘミア王オタカルを破り,ハプスブルク家のためにオーストリアを獲得した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む