世界大百科事典 第2版の解説
レクト【Claro Mayo Recto】
フィリピンの民族主義的政治家,憲法学者。ルソン島のタヤバス(現,ケソン)州ティアオンで生まれる。1914年サント・トマス大学で法学修士号を取得した。19年にバタンガス州選出下院議員として政界に進出,31年に初めて上院議員に選ばれ(2年後ナショナリスタ党に入党),34年憲法草案のための制憲議会議長をつとめた。第2次大戦後の49年に再びナショナリスタ党上院議員となり,自らの標榜する民族主義十字軍の立場からマグサイサイ大統領(ナショナリスタ党)の親米主義を痛烈に批判した。
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報