レベント(その他表記)Levent

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レベント」の意味・わかりやすい解説

レベント
Levent

17世紀以後のオスマン帝国において,地方知事や軍政官の私兵団を形成した人々をいう。ティマール制に基づく在郷軍団の解体のあとをうけて出現し,18世紀末以後近代的軍隊制度が整備されるにつれて消滅した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ティマール制

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む